よくある質問

  • 再建築不可物件の評価はどうなりますか?

    Q.不動産担保ローンを借りたいと考えていますが、担保にするのが再建築不可の不動産の場合、物件の評価は低くなりますか? A.土地評価は流通性にも左右されますので、再建築不可だからといって必ずしも評価が下がるという訳ではございません。お客さまがご希望される融資額とのバランスを見…

  • 赤字でも不動産担保ローンは借りれる?

    Q.事業の業績が最近赤字なのですが、不動産担保ローンで事業資金は貸してもらえますか? A.直近の業績が赤字の場合でも、ご融資できるケースがございます。ご融資した資金をどのように事業に活かしていかれるかも含めて事業計画を見せていただき、判断させていただきます。弊社ではお客さま…

  • 共有名義の不動産で自分の分だけ借りれる?

    Q.共有名義の不動産を担保に不動産担保ローンを借りたいのですが、自分の名義の分だけ借りられますか? A.可能です。弊社では、共有名義の不動産担保ローンにもご対応しておりますので、共有名義人さまの同意がないなどの状況でも、お申し込み者さまの持ち分のみを担保としたご融資が可能と…

  • 不動産担保があれば必ず貸してくれる?

    Q.担保があれば不動産担保ローンは必ず貸してもらえますか? A.弊社では売却前提のご融資は行っておりませんので、担保があっても返済原資のないお客さまにはご融資が難しくなります。担保さえあれば必ず融資できると言ってくるところは悪質な業者の可能性がございますので、充分ご注意いた…

  • 不動産担保ローンを借りる条件は?

    Q.不動産担保ローンを借りるさいの条件はどのようなものですか? A.成人されていることと、返済に充てられる定期的な収入があることが条件となります。その他については、とくに制限はございません。弊社では、条件で区切って終わりではなく、他の要素も総合的に見てお客さまのご希望に添え…

  • 雑種地と宅地では借り入れ額が変わりますか?

    Q.担保にする土地の種類が雑種地のときと宅地のときでは、同じ土地でも借り入れできる金額が変わりますか? A.土地の状態や周囲の環境などお客さまごとのケースによって異なりますので、一概には申し上げられません。土地の地目変更にも5万円前後の費用がかかりますので、総合的に見てお客…

  • 自宅を担保にお金は借りれる?

    Q.自宅は不動産担保ローンの担保にできますか? A.可能です。ただし、現在お住まいのご自宅を担保にされる場合、総量規制の対象となりますので、お客さまの年収の3分の1を超えるご融資はできません。年収の3分の1以上のご融資をご希望される場合、詳しくはスタッフまでご相談ください。…

  • 抵当権の順位は不問とは?

    Q.不動産の抵当権の順位が不問というのは、どういう意味ですか? A.抵当権の順位を不問にするというのは、抵当権が二位以下の場合でも、担保余力があれば融資できるという意味です。銀行をはじめとした多くの金融機関では、抵当権が第一位でなければ基本的に融資を行いません。万一お客さま…

  • 嫁名義の不動産を担保に夫が借入できる?

    Q.嫁の名義の不動産を担保に、夫が借り入れは可能ですか? A.奥さまの同意があれば可能です。不動産の名義については夫婦の共有財産ではなく名義人さまのものですので、奥さまの名義であれば、担保にする際には必ず奥さまの許可が必要となります。その他にも不動産担保ローンに関するご質問…

  • 名義人の許可なく不動産担保ローンは組める?

    Q.担保にしたい不動産の名義人の許可がなくても、不動産担保ローンを組む方法はありますか? A.名義人さまの許可なしに不動産担保ローンを組むことはできません。たとえ親子や夫婦であっても、名義人以外の方がその不動産を勝手に利用することはできません。ご自身以外の名義の不動産を担保…

最近のコメント

    ページ上部へ戻る